
BLOSSOM,(ブロッサム)株式会社digitalA,の副業は詐欺?口コミなども検証してみた。

理玖です
なにやら初月から15万円も稼げるという副業って一体どんなのでしょうか?
検証した結果、個人的感想ではありますがBLOSSOM,(ブロッサム)の副業はおすすめはできないと思いました。
おすすめできない理由としては今から順を追って説明していきますので時間のある人はこのまま読み進めてくださいね。
あと、現在僕のLINE登録で、「完全無料」で「ガチで10万円以上稼げる副業案件複数件」プレゼントさせていただいてます!

Contents
BLOSSOM,(ブロッサム)とは
なにやらブロッサムの副業は「好き」を仕事にできるとの事。
そして、副業初心者や上級者までも実践可能と書かれていました。
そんなブロッサムの特徴は
ブロッサムの特徴
・スマホでOK
・無料で体験できる
・初心者から上級者もOK
・月15万円から始まる副業
こんな感じ。
また、参加することで20,000円も貰えるキャンペーンもやっているみたいです。

ただ、気になったのですがメリットばかり書かれてるのは良いんですけど肝心の仕事内容が具体的に一切書かれていないんですよね...
ブロッサムに登録してみた
公式ラインに追加されている人数は180人。
ちょっと少ないように感じますがまだ始まったばかりの案件だからですかね。
追加するとすぐに自動でメッセージが来ました。
毎日5000円の収入や最大80万円稼げるってのはわかるんだけど、ツール!?一体何をするんだ!?

ただ、調査を進めていって判明しました。
案件内容はアフィリエイト
判明したのですが案件はアフィリエイトでした。
アフィリエイトは初心者の人でも初期資金がかからず人気で取り組まれている人は多いですね。

そんな簡単に報酬って得れるのでしょうか...
アフィリエイトの収益の実情
以下を見てください。
これ見てびっくりしません!?
アフィリエイトを実践されている全体の37.9%は収入はない、30.7%の人が1,000円未満というのが実情です。
このデーターは日本アフィリエイト協会のデータになりますのでガチで本当だと思います。

ブロッサムのLPには「15万円から始まる」と謳っているのは流石に無理があるような...
ブロッサムの料金に関して
では、次にブロッサムの料金に関しての解説をします。
まずは初期費用がかかる
ブロッサムに参加するためにはまず初めに1,800円の支払いが必要です。
まあ、このくらいの金額を支払ってアフィリエイトのノウハウを学べるのであれば、まあ全然あり、と言うか安いくらいですね!
しかし、ブロッサムのLPには「無料」と謳われておりました...

その後に高額のプランの勧誘がある
やはりと言うか...しっかり初期費用を支払った後に高額のバックエンドが用意されていました笑
プラン名 | 料金 | 期間 |
Eプラン | 12万円 | 7日間 |
Dプラン | 21万円 | 14日間 |
Cプラン | 34万円 | 14日間 |
Bプラン | 50万円 | 21日間 |
Aプラン | 75万円 | 21日間 |
Sプラン | 93万円 | 30日間 |
Extra | 120万円 | 30日間 |
安いもののプランでも12万円かかり、最高額だとなんと120万円汗
しかもそれぞれのプランにはサポート期間というものがあります。
この期間が終わってしまったらもう一切サポートしてくれないのでしょうか...?
アフィリエイトは青天井の収入を見込めるビジネスではありますが、始めは無収入の期間が長く続くものです。
一番安いプランなんてサポートはたったの7日間ですがこの期間で投資金額の12万円を回収することは正直言ってかなり厳しいんではないかと思います。
好きを仕事に出来ればそれは素晴らしいことであり、このような参加のために高額な費用がかかっても要はそれ以上の回収ができれば何も問題はありません。
でも、考えてみてください。
このブロッサムはすべて後出しでこのような情報が出てきています。
信用面で言うとかけている部分がある中、高額な費用を支払って実践するメリットってあるのかな?とは思います。

ブロッサムの会社概要
下記が今回の案件の会社になります。
会社名 | 株式会社digitalA |
---|---|
責任者 | 千葉雄介 |
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-20-3西新宿高木ビル7階 |
電話番号 | 03-5312-8800 |
メール | flow@d-igital-a.com |
株式会社digitalAという会社が運営元ですね。
では、次にこの会社の登記情報も確認しましょう。
国税庁に照会をかけましたがヒットしました。
ただ、ちょっと気になった部分が
この設立年月日です。

これは何を意味しているのか?というと「ブロッサムで長期的に稼げたユーザーはいない」ということです。
所在地を検索したらバーチャルオフィスだった
株式会社digitalAが登記を上げていた場所はなんとバーチャルオフィスでした。
バーチャルオフィスだから詐欺だ!とか言いませんし、全く思ってもいません。
しかし、もしもあなたならこのようにすべて情報を後出ししてくる会社はバーチャルオフィスで登記を上げていたということを考えた時に高額な費用を支払っても良いと信用できますか?
ブロッサムの口コミ
もしもここまで見ていただいて「一度挑戦してみたい!」と思っている人がいましたら、先人の口コミがあればその口コミを指標にすればいいと思います。
ただ、残念なことにSNSやYahoo知恵袋、検索など様々チェックしましたが現時点では口コミは見当たりませんでした。
この原因としてはまだリリースされて間もないからという事がいえます。
大切なお金です。焦って参加するよりもここは石橋を叩いて渡るという意識が大事ですし、今後口コミなどが出てきてから判断しても良いと思いますよ。

僕から最後に伝えたいこと
ここまで見てくださって本当にありがとうございます。
僕は現在ネットビジネスで生活をしています。
主にネットによる物販がメインです。
ネットには星の数ほどの情報があり、正しい情報もあれば間違った情報まであります。
また、「オイシイ話」に思わせておいて、詐欺のような事をする輩も多くなっているのも実情です。
なぜ僕がこのような活動をしているのかというと、知人がネット副業詐欺に騙されてしまって借金を背負わされてしまったということから、間違った情報は淘汰されるべきという思いの元、このような活動をしています。
僕の活動が一人でも多くの人を副業詐欺から回避させることができれば幸いです。
ネットはリアルビジネスにはないレベルに稼げる副業などもあるのが事実です。
しかし、副業初心者の人たちはそれらを見極めることもできなければ、稼ぐノウハウも持ち合わせていないと思います。
これからの時代は会社に依存するのではなく個人が稼いでいく時代です。
僕が7年以上培ってきたノウハウをできればと思っています。
【このような人はいませんか?】
・一人で稼げる力を身に着けたい・今の現状から抜け出したい
・時間やお金に縛られない生活を手に入れたい
・しっかりサポートのものと副業をしたい
もし、このようなことを考えられている人がいましたら気軽にLINEにて連絡をください。
真剣に向き合って期間など関係なくとことんまでお付き合いさせていただきます。